BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG

土地売却の相談について

2020/07/28
■土地売却の相談について

一生に一度経験するかしないかの土地の売却、
土地を売却する際に必要なステップ、方法についてご案内していきます。

■土地売却の流れ
①売却相談と条件の整理
希望の値段や条件を明確にし、理想の売却に近づけるため業者とすり合わせを行います。
また、不動産の売却に必要な諸費用を確認し、理解し、資金計画を立てます。
②売却する土地の事前調査
業者とともに土地の状態を確認しにいきます。どの程度の更地なのか、家を建てることができる土地なのかの確認を行うためです。
③媒介契約の締結
本格的に土地の売却を不動産に任せるという旨です。
④売却活動
広告、営業、内覧等を業者が行います。
⑤売却契約
買い手が決まったら、買い手と売り手の間で必要な書類や登録を業者を通して行います。

■相談の段階で注意すること
・必要な書類等は用意していく
登記済権利書、固定資産税関連、印鑑証明や住民票、地盤調査報告書や購入時の契約書等、土地売却時に必要となってくる書類は様々あります。相談の段階である程度持っていくことができれば
スムーズに進みますし、不足しているものを教えてもらえるでしょう。
・隣接地との境界線を確認しておく
長くその土地に住んでいたり、馴染みのない土地出会ったりすると、隣接する家や土地との境界線がうやむやになりがちです。しかし、売却する際は細かなところまで明確にする必要があるので事前に確認しておきましょう。
業者に頼む必要がある場合もあるので数ヶ月の余裕がヒッツようです。